fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 灰皿だけどお皿としても使える景徳鎮の灰皿?

なんというか、灰皿です。



これを食器として考えてみると用途は広がります。





以前、スパゲティーを出された時、これをもっと大きくして少し平べったくした器がありました。



直径30センチぐらいで真ん中に10センチほどのくぼみがあるパスタ皿です。



このお皿で一人前用だそうで、「パスタは何グラムありますか?」と聞いてみたら、80グラムと言っていました。





お皿デカすぎませんか?とまでは聞かなかったけど・・・・。







店長は食器などにも興味があります。



器一つでガラリと変わりますね、器だけじゃない、箸とかランチョンマットとか、和洋中といろいろあります。



ただ、始めのうちはあれこれ取り替えているものの、結局、一つ二つの種類ばかり使うことになっている・・・というのは、さすが実生活です。



お店のようにはいかないものです。





100922002.jpg





あれに使える、これに合うと色々考えることが面白い。







景徳鎮の灰皿

https://item.rakuten.co.jp/omakase/366856/





興味のある方は是非ご覧ください。





スポンサーサイト



  1. 2010/10/18(月) 13:03:25|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0