いろいろなシート(敷物)がありますが、今回は薄手の防水敷物を紹介したいと思います。
よく見かける青色のシートがあります。
ブルーシートと言って、敷物として使ったり建築現場でつかったり、何か資材などにかぶせて防水したり、または警察でも隠しに使ったりしているシートです。
これはこれで便利なものですが、人が会合する場ではとてつもなく味気ない敷物になってしまう欠点があります。
それと薄すぎるので地面の凹凸をひろって痛いかもしれません。
そこでコレ。

織物です。
織物の上に厚手のシートをかぶせて圧着している、製品としてはかなりしっかりとした敷物です。
おまかせ工房では主に幼稚園からの依頼でこのシートを扱っています。
砂場にしいたり、子供がゴロゴロするときに都合が良いそうです。
防水シート
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a1da8bef6a.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2010/10/29(金) 13:08:51|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0