子犬や子猫のためのベットというところでしょうか。
脱衣カゴとして使うより、ペット向けベットとしての需要の方がはるかにあるように思います。
籐(ラタン)です。
バスタオルでも中に入れておけば、小動物は入り込んできますね、丸まって寝ます。
不思議なものです。
一時、「猫鍋」というものが癒し動画で流れていた記憶がありますが、狭いところほど入り込む習性というのは生き物全般に言えることのようです。
狭い隙間に入ってきたり、狭い穴に入ろうとしてみたりと、広いほうがいいじゃないかと思うのは人間だけなんでしょうかね。

人も大の字で寝るより丸まって寝る方が安眠できると聞きます。
ま、そういうものです。
っで、この籐製品・・・結構しっかりと出来ています。
おまかせ工房は昔、籐製品を扱っていましてそのときの在庫です。
最近の籐は細くて弱いことが多いですが、昔の製品なので丈夫です。
よく、伊豆半島の温泉旅館で使ってもらっていた製品です。
でも、丈夫で長持ちするもので・・・・。
今はペット用ベットとして使うほうがいいのではないでしょうか。
置いておけば犬や猫は勝手に入って寝ています。
籐(ラタン)のカゴ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/etc_0035/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2011/01/14(金) 18:11:21|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0