サッと置いて畳の空間を作りたい時には便利です。
板の間、床の上に座わりたい場合、そのままでは痛いですね、そこへ畳を敷けられればいいんですが、なかなか簡単にはいきません。
でも普段は床でも、簡易的に畳の空間を創りだすことができれば楽だと思います。
そこで在庫限りですが、フロア畳を紹介してみたいと思います。

上敷に半畳というものがありますが、それに似ていて、なんというか上敷半畳の厚い版と言ったところでしょうか。
自分だけの畳の間を作りたいときには管理も簡単で良いと思います。
畳の部屋の方が落ち着く人もいるはずですし、食事はテーブルよりも座ってしたい人もいるはずです。
パッと置けて、サッとしまえる。
二枚並べれば一畳ぐらいの大きさになりますので、横になることもできます。
藺草(いぐさ)の正方形の置いて使う畳【フロア用畳】
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000399/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2011/04/08(金) 08:37:27|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0