fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 和室を綺麗に使うための敷物【い草上敷】

日本の住宅で一番多い間取りは六畳間。



しかし、関西と関東では寸法が違いますが、京都方面、東海地方なども寸法が違います。



同じ地域でも部屋によってバラバラに作られているのが実情ですが、六畳・四畳半の間取りが圧倒的に多い。



八畳間に何も置かないとかなり広く使えます。



3-1240-uwa.jpg



十二畳・十四畳となってくると、お寺や神社のようなところですね。



上敷一枚物で作るなら十四畳ぐらいが限界です。



繋げていく糸が上敷の重さに耐えられないかもしれないので、安全域としては十四畳ぐらい。



二十畳間の場合には、十畳二枚ってところでしょうか。





特注などもできますので、わからないときには気軽に問い合せてみてください。





58間・江戸間の上敷

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/8e4cbb2d9bb.html





興味のある方は是非ご覧ください。





スポンサーサイト



  1. 2011/06/13(月) 08:31:15|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0