fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 日本も東南アジアのような気候があと一ヵ月半【麻の敷物】

先週は台風がきたせいか涼しかったように思えますが、台風一過の今日あたりから熱波がきます。



湿気と温度とのコラボで日本の夏はジメジメ感がハンパではありません。



ここは東南アジアか?と思うような気候であと一ヶ月半は過ごすことになるでしょう。



でも、やっぱり夏は暑い方がいいです、というより寒いより暑いほうがいいような・・・・。



hump_sheet_l.jpg

img10183928254.jpg



暑い暑いと言う前に、ならば暑さの本場、東南アジアのような生活スタイルにしてしまえばそれほど暑さを感じません。



住宅を改築するような大掛かりな事はできませんので、内装の一部を変えてしまうといいです。



このハンプラグ(麻敷物)なら東南アジア特有の気候に対して作られていますので便利なのではないでしょうか。



質感・耐久性・使用感・・・ベストマッチします。





東南アジアの住宅は床がタイル貼りのところが多いですね。



小奇麗な住宅、ゲストハウス、マンション、アパートなどタイル貼り、壁にもした半分はタイル貼りになってます。



木製床ってあまり見かけない、絨毯を敷いている部屋も余りありません。



掃除も楽でホコリや汚れはすぐに落ちます。



難点といえば、タイルの目地が一直線ではなくズレて貼られていることがほとんどで、これは大工の腕が悪いってところです。





東南アジアではこの敷物を業務用としてホテルの入り口やプールサイドに敷いたりしますが、日本では和室やフローリングの上に敷きます。



フローリングの上だと滑りやすいので、サランラップのようなものを一列に何本か敷けば滑り防止になりますね。





ヘンプラグ (ザックリと敷きたい)【夏対策のアジアンリゾート・麻の敷物】

https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000491/





興味のある方は是非ご覧ください。





スポンサーサイト



  1. 2011/07/23(土) 08:53:06|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0