fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 野外向き快適敷物、室内向け濡れ場・汚れ場に最適な敷物

沼津でも今月末に沼津東急ホテルの辺りで午後7時30分から8時半ぐらいの間に狩野川花火大会が行われます。



年々縮小傾向にあって、店長が子供の頃には次から次へと打ち上げていた花火も間隔をおいて打ち上げるようになってきましたが、それでも人出がかなりの数になります。



河川敷には沼津市が前売りしている藁で作った特設会場が数百メートルに渡り作られている。



それ以外は各自で敷物を持参したり、コンクリートに座って見たり、立ちっぱなしで花火を観覧できます。



po_daichi01.jpg



人は動いていないと立ちっぱなしという状態では辛いですね。



コンクリートの上や道路に座るのもいいですしょうが、浴衣が・・・ズボンが・・・という汚れに対する嫌がりが生じます。



そんなときにはこういう敷物が良いです。



ビニールゴザではなく、上敷のように織ってあるポリプロピレンの敷物です。





一畳敷きならば軽いので丸めて持参できるし、次回、どこかで使うこともできる。



使い捨てなんてもったいないので、何度も使えて経済的です。



疲れたら横にもなれるので、寝ながら花火を見たりしていますね。





一畳だけはヘリを付けてみたサンプル品ですので特注寸法にすることはできません。



もし、部屋でも使いたい、間取りに合わせて作りたいという場合には、通常の二畳からの大きさを選んでください。







一帖敷きのポリプロピレンの敷物(58間のみ・サンプル特価)。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b2d6cac1a1.html



通常の二帖から大きさはこちら(58間・本間)。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a5dda5eaa5.html







興味のある方は是非ご覧ください。





スポンサーサイト



  1. 2011/07/25(月) 08:27:18|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0