fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 板の間の上でも敷ける「ござカーペット」しかも自分で切れる上敷

い草の上敷ですがイメージとしては「ござカーペット」に近い製品のご紹介です。



畳の上に敷くのが本来の上敷(茣蓙)の使い方、しかし、これは裏面にフエルト加工をしているのでフローリングの上でも敷くことが出来ます。



元々は自分で角の部分を切り落としたり、一方だけを切り落としたりできるように裏面加工を施してあります。



藺草上敷よりも厚みがあるので板の間の家でも茣蓙カーペットとして利用できます。



cut_uwashiki.jpg



この自由に切れる上敷の凄いところは、斜め切りができる、という点。



イグサの織り方からして斜めにカットするというのは難しいです。



それは裏面にフエルトを貼ってあるので、い草がボロボロ抜け落ちないからです。





板の間を和室っぽくしたいときには良いですよ。



でも、畳の部屋に敷くより板の間は硬いのでゴロゴロするなら、やっぱり和室ってことになります。





ござカーペット・・・板の間でも畳の上でも敷くことが出来ます。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/3bccaa4bdb2.html





興味のある方は是非ご覧ください。





スポンサーサイト



  1. 2011/08/18(木) 08:59:24|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0