fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ フランスAXISのビリヤードガラストレー・・・・こんなトレーで運んできたら楽しいです

たまにはこういう商品もいいでしょうということで、フランスのAXISの製品を紹介してみたいと思います。



ビリヤード大好きという方は必見です。



というよりも、もしビリヤード場を運営しているオーナーの方やスタッフの方が見ていれば、店舗の備品としてどうでしょうか。



こんなガラストレーで運んで来られたら、ゲームの延長もあるかもしれませんよ。



ビリヤード



店長は20年近く前に世界大会に出たことがある人のビリヤードを間近でみたことがあります。



ビリヤード店に納品に行った時、「この人、、、ビリヤードで世界大会に出た人ですよ」と紹介されてプレイを見せてもらったことがあります。



格が違うとはこのことです。





遊技場には必ずあるビリヤードですが、船内にもありますね。



何が難しいのかと言えば船内では水平が保てないってことらしいです。



そこでジャイロ付きのビリヤード台なんかがあるそうで、いくら船が揺れても水平という摩訶不思議なビリヤード台。



麻雀卓がある家は少なからずあると思いますが、ビリヤード台がある家はそうそうないでしょう。





まぁ、駄文はこのぐらいにして、ビリヤード場を経営しているのなら、こういうトレーでコーヒーなどを運んでみるとお客さんは喜ぶのではないでしょうか。





フランス・AXISのガラストレー(ビリヤード)

https://item.rakuten.co.jp/omakase/france_001/





興味のある方は是非ご覧下さい。



スポンサーサイト



  1. 2012/02/16(木) 14:17:38|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

おまかせ工房ブログ 引越のハイシーズンが近づいてきましたがコツさえ掴めば自分でデキル【荷造】

2月も中旬に入りました、移動の季節がそろそろ本格的になってくる時期です。



入学・卒業・移転・転入・転勤・・・と入れ替わりが激しいシーズンですね。



引越業者に頼む程の事のない荷物であれば、自分で片付けた方がいいかもしれません。



大きな家財がない場合、自分で引っ越しをすると驚くほど安く上がります。



段ボール箱



今はパッケージになっている引越商品もあるようですが、やってみなければわからない物事で事前に価格が付いているのは不自然と言えば不自然。



こういう場合には追加料金がなかなかもらえない場合が多いので、どうしても上乗せされてしまう傾向があります。



でも、見積だって作るのは無料ではないというところが、商売をしない人はピンと来ないことがあります。



人が家や部屋まで来て、荷物の量を計算してという部分です。





単身引越の場合、白物家電の移動で頭を悩ます場合が多いようですが、最初に近所のリサイクルショップを見つけてそこで買えば解決ですね。



そして引っ越す時にそこへ引き取ってもらう。



おそらく冷蔵庫と洗濯機が二大難所になるはずなので、これで解決してしまう。



3人掛けソファーがあれば三分割できるタイプにしておけば持ち運びが楽という具合に、引越が多い方は一工夫が必要かも。





箱に入れる場合には、重さが重要。



なんでも詰め込んでしまうと破損の元でもありますし、書籍などは重くて持てなくなってしまう、食器はみんな割れてしまうという結果になります。



だから適度に分散させるのが梱包のコツ。







ダンボール箱などの梱包材。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/baadcaf1cd.html

15時まで【あす楽】対応できます。

qr_code.jpg

モバイルサイトは相当充実しているので見やすいはず。





興味のある方は是非ご覧下さい。



  1. 2012/02/16(木) 08:39:22|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0