メール便で送ることが出来る商品が一つ増えましたので店長ブログでご紹介しておきたいと思います。
神鏡の中で主に、神道がらみで使う機会の多い雲形神鏡。
2寸サイズのみですがメール便対応です。
小さな神具しかメール便で送ることができませんが、送料分で少しお得です。

神鏡の選び方としてのポイントは特にありません、好きな形を選べば良いと思います。
ただ、雲形神鏡だけは神道祭壇で最も多く使われるタイプ。
深い意味はありませんが、全体のバランスが祭壇に向いているようです。
神棚でも普通に使います。
神鏡は太陽になります。
神棚でも祭壇でも中央に一個置いておきますが、大きさは大きすぎず小さすぎずがよろしいかと思います。
ただ、大きすぎず小さすぎずってどのぐらい?と聞かれると、参考になるのは扉の高さ。
扉の高さよりも大きいのは神鏡として大きすぎ、扉の高さの半分より小さい時には小さすぎ。
こんなイメージがよろしいのではないでしょうかね。
時には大きな神鏡の方が良いという方々もいます。
扉の前には置かないで、神棚の前に置きたい時ですね、その時には大きな神鏡が求められますが、一般的に扉の前に置くのが普通です。
ここに置いたらいけないよ、、、という場所はありませんので、あくまでも一般的に・・・という場所が扉の前。
【メール便対応】雲形神鏡2寸
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b1c0b7c1bf.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2012/06/01(金) 06:30:18|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0