fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 過剰広告をしない天然素材ならではの快適さは籐シーツ独特の清涼感をもたらす

良いよ良いよコレ良いよ、、と良いことばかりの宣伝文句には気をつけろと世間ではよく言いますね。



世の中そんなに良い物ばかりではございません。



ただ、そういうものは悪いものでもないからハッキリしないってこともしばしばあります。



健康器具などはマヤカシが多いものでして、だったら天然素材の恐らく最も多く使われている原点のようなものを薦めます。



籐シーツ

ラタンシーツ



人口だけを考えるなら東南アジアなど亜熱帯地域では、新素材など手に入りませんし、街で見かけるのは都心部だけでしょう。



多くの家では現地で調達できる素材を工夫して使うもんですし、それが安くて長持ちして快適です。



そんな天然素材の一つ、いや、最も有名なものが「籐(ラタン)」ですね。



暑さを涼しさに変えるとまでは言いませんが、こもらせないようにしてくれます。



そよ風が吹くならさらに快適です。





その籐を使った寝床、どこでも寝床。



寝そべったり、昼寝をしたり、睡眠したりと簡単かつ簡素、でも利用価値は大。



そよ風が吹かないなら扇風機で風を起こして・・・と案外、冷えます。





籐の表皮を生かしていますので、汗が染みこんでいかない点は注目点かもしれません。



ベッドの上に敷くもよし、布団の上に敷くもよし、畳の上に置くもよし、木陰に敷いてみるもよし。



大きな大判サイズです。



大の字になっても余裕なサイズ。





竹じゃないよ。籐(ラタン)です。籐敷き寝茣蓙

一味違う快適さ!快眠グッズ

【あす楽対応】【期間限定】寝ござ シーツ(籐のシーツ)幅140cm x長さ200cm【夏場のみの販売】快眠グッズ・涼感グッズ【雑貨】【あす楽_土曜営業】

https://item.rakuten.co.jp/omakase/rattan/





興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2012/06/15(金) 08:00:05|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0