fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 冴える頭脳を持続するには縦のものを横にみてさらに斜めにするとアイデアがでる【火鉢プランタ】

ちょうど火鉢プランターのこの商品が残り一個なので、ほのぼのグッズを紹介してみたいと思います。



火鉢としても使えるし、プランターとしても使える大きさで人気があります。



どこに置くのかってところがミソでして、柔らかい優しい感じの部屋に仕上げるには人とは違った場所に置きたいもんです。



一捻り二捻りさせ、ねじ曲げて、奇想天外、神出鬼没な場所に置くと、人の目を引きますよ。



染付加減がバッチリな小粒な火鉢プランター



当たり前のことを当たり前としか捉えることができないと、つまらないです。



ごもっとも人生では・・・・癖が欲しい・・・・・色を付けたい・・・・・それはハズレ者じゃなく個性だ。。。。。。



と、まぁ、こんな具合に生活を楽しんでみるのも悪くないと思うんですけどね。





っで、どこにお置うか、、、、ん~   んん~~~。



階段脇なんかどうでしょう? 邪魔?危ない? そうだよなー でも何か階段においておくのは殺風景な場所の階段インテリアの工夫です。



台所はどうでしょう? これ結構いいですが、他にもやっている人は多々いまして・・・・・でもこれもアリ。



和室の隅? これはとてもセンスのいる場所でして、和室インテリアは洋間インテリアより難しいので上級者向け。



食卓テープルのド真ん中? これ面白いけどカニを食べたりすると殻入れにされちゃたまんないから、花を入れておかないといけませんね。





飾ると言っても工夫をこらすのが楽しい訳でして、アイデアが盛り盛り出てくると目が覚めます。



やっぱり考えないとダメですね、思い詰めるのはもっとダメか。



冴える頭脳でヒラメキ度アップ。







染付加減がバッチリな小粒な火鉢プランター

https://item.rakuten.co.jp/omakase/pottery_porcelain_007/





興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2012/09/23(日) 05:00:25|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0