fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 左右対称と上下対称もあれば完全非対称もある・・・・崩れた美観の魅力【噴水花瓶】

世の中には左右対称が好きな人がいるそうで、対照ということは右も左もないわけです。



考えてみればいろいろな物がありますが、多くは左右対称ですね。



むしろ左右非対称のものを探すほうが難しいのかもしれませんが、非対称の魅力ってものもあります。



直線が嫌いで曲線大好きなんていう人も意外と多いんですよ。



100828168.jpg



昔、アールヌーヴォーが全盛期には花瓶も家具も住宅も・・・公共施設までも曲線美に酔いしれたもんです。



対称なんだけど非対称。



左右もあれば上下もあるので、上下非対称の魅力なんでしょうかね。





今回は花瓶を紹介していますが、おそらく世の中にある花瓶のほとんどは左右対称でしょう。



癖がなくて誰にでも受け入れられて売りやすい。



そこで皆が右を向けば左を向きたくなる人もいますので、左右対称に対抗して左右非対称、さらには上下非対称の花瓶です。





しかし、人の名前でも左右対称の名前がありますが、ちょうど氏名を縦書きにして真ん中に鏡を置くと読めるような名前。



覚えやすい、書きやすい。



漢字の意味というか、左右対称の漢字って自然界にあるようなものを例えたような名称のものが多いような気がします。



山とか川とか林とか。



一番画数の多い左右対称の漢字ってなんだろうと・・・・ふと思ってしまいました。







音も楽しむ噴水花瓶

https://item.rakuten.co.jp/omakase/508468/









興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2012/10/17(水) 07:00:58|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0