fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ い草上敷ござで縁(ヘリ)を直したいときに使う補修用テープ【メール便】

寸法が大きく違っている敷物を曲げたり折ったりして敷いているのはちょっと見っともないかも。



よくよく考えてみれば、どうして買うときサイズを調べなかったんだろうと思うこともあるのかもしれません。



い草上敷ござの場合には、間取りがみんな違う部屋に敷くこともあるのでこのような事がしばしばおこります。



ならば、自宅でその場で修正ができる縁(ヘリ)があれば便利なのではないでしょうかね。



上敷の補修テープ・修理縁



上敷の修正テープのご紹介です。



おまかせ工房で作っている上敷のヘリに合わせていますので、今お使いのものとはドンピシャリとはいかないかもしれませんが、類似色でもあればそれを代用してみるといいです。



使い方は至って簡単にできるようにしてあるので、そこら辺を詳しく書いてみたいと思います。





まず、上敷の出っ張った部分を切り落とします、次に貼る。



それだけ。



少しアイロンで熱を加えると粘着力が増すので弱かったらそうする。



これだけのことです。





片側だけ切り落としてもいいし、両側を切り落としてみるのもいい。



柱があって困るようなところなら、その部分だけ切ってもいい。



掘り炬燵(ほりごたつ)のようにしたければ、四角形に中側を切ればいい。





ホームセンターなどで買ってきた上敷ござでも使えます。



ヘリを後から縫うことは素人には無理だと思いますので、このような補修テープを使ってみてはいかがでしょうかね。



簡単ですのでお試しください。







上敷の補修テープ・修理縁

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b4f1aea42c0.html







興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2012/11/08(木) 04:00:58|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0