fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 焦げ加減次第で素材の旨みを引き出す天然の味・素材の味【火鉢でオコゲ】

習慣というものはちょっと変え見ると結構面白かったりするもんですが、年末年始も近いので一工夫の習慣を加えてみたらいかがでしょうか。



最近では「餅を焼く」という行為が減ってきたそうです。



ヤキモチは多いのかもしれませんが、餅は焼いた方が旨い。



旨さを引き出す道具こそ持っていて損はないです。



信楽焼 火鉢・・・・餅が美味い



スーパーで売られているパッケージされた餅を見ると、電子レンジでチン♪という記述があります。



でも、こんな方法で本当にいいの?満足するの?と思います。



焼いた餅を食べたことないのか?・・・・なんて思ったりします。





ご飯でもそうですが、コゲの部分の旨さを知るとオコゲがあれば欲しくなる。



コゲの成分がどうなっているのかわかりませんがメイラード反応って言うのかな。



米に限らず肉でも絶妙な加減の焦げは素材の旨みを引き上げてくれます。





後は、その場の雰囲気や仲間、会話などが影響するんでしょうけど、手間っていうのも忘れてはならないかも。



面倒な事を成し遂げたあとには満足感が得られます。



余りにも簡単に済ましてしまうと気分や気持ち、満足感、フラシーボ効果などが薄らぐかもしれませんね。





火鉢料理は暇つぶしに最高です。





信楽焼 火鉢・・・・餅が美味い

https://item.rakuten.co.jp/omakase/3791760/







興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2012/12/25(火) 08:00:32|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0