fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 一辺を切ったり角を落としたり変わった形にしてみたりできる特殊な上敷きござ

直線、菱型、台形、四角形など線を組み合わせていろいろな形に切り込みを入れられる上敷きのご紹介です。



一番多いのは柱部分の切り取りですが、星形にしてみたりといろいろ楽しみも増えますね。



同時に縁を購入してください、切りっぱなしでは使い物になりません。



できないことは曲線です、曲線に切れますが縁が付けられないと思います。



自由自在に切れる藺草上敷き・・・・特殊な敷物です。



丸く切り取っていくまではできますが、丸く縁が付けられない。



だから曲線はダメ。



直線の組み合わせなら加工できます。





縁は両面テープ付きですので貼りばいいだけですが、アイロンなどで微熱を加えるとさらに効果的です。



ハサミやカッターでギョキギョキと上敷き茣蓙を切っていき、最後に縁を付けます。



柱などで今まで四角く敷くことがない部屋などでも、このフリーカット上敷きを使えば問題は解消することでしょう。





普通の上敷きより若干厚いです。



裏面にフエルト状のマットを貼ってあります、これをすることにより藺草がバラバラにならない。



もし、フローリングの上に茣蓙を敷きたいと思っている場合なら、これぐらいしかないかも。



他には置き畳という選択肢もありますが、敷物では自由に切れる上敷きぐらいでしょうかね。







自由自在に切れる藺草上敷き・・・・特殊な敷物です。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/3bccaa4bdb2.html







興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/01/15(火) 08:30:55|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0