一人ぽつんと部屋にいるとパソコンやテレビを見てしまうなんてことはよくあること。
人にはいろいろな時間の使い方があるので、気に入るやり方を見いだせたら勝ち。
でも、なかなか自分だけの時間が持てない人も多いと思います。
昔、通勤時間だけが自分の時間だと言って職場より遠目に住宅を構えた人を思い出してしまいました。

家族がいるなら会話でもしていればいいんでしょうけど、歳を増すごとに親子の会話は減ります。
こんなことは今始まったことではないので心配しないほうがいいでしょう。
そんな無理強いをするような交流よりも、より自然に流れに任せて生活の中に溶け込ませた交流ならばすんなり受け入れられると思います。
親が好きな事をしていると子供も興味を持ったりするもんでして、好き勝手な事と好きな事の区別が付きづらいという難点もあります。
まぁ、ちょっと新しい茶器を買ってみたからお茶でも飲んでみない_?と言えば、おそらく、えーお茶ーと言われそうですが・・・・。
ましてガブガブ飲むようなもんでもないし、時間かかるし、少ないしと良いとことがないかも。
しかし、合間の使い方次第では友人とも話ができるし、なんというか、策略が必要なのかもしれませんね。
茶器を使うと、ゆっくりと時間が流れるので、やはり合間の使い方は腕次第。
茶器でリラックス
https://item.rakuten.co.jp/omakase/384481/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2013/02/13(水) 08:00:19|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0