fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 荷造り引越ではサッと作業してテキパキ終わらせよう【ダンボールなどの引越セット】

全国的に移動のシーズンらしく移転、進学、転勤と動くことが多いようです。



事前に用意しておけばいいんでしょうけど、口で言うほど簡単に物事って進まないもん。



あす楽対応で15時までに注文しておけば翌日には到着する引越セットのご紹介です。



大きいし重いし探すのが大変だと思いますので、通販がとても便利。



あす楽対応の引越梱包セット



これだけあれば単身世帯の引越荷造は十分でしょう。



細かく裁断してあるような梱包材だと使いたい大きさに合ってないと困りますね。



だから、事前に裁断していないシート類で入れてあります。



包んだり挟んだりといろいろできます。





[内容]

  段ボール箱(大)30枚 (30箱分)(1箱の大きさ:約幅40cmx奥30cmx高さ40cm)

  段ボール箱(中)10枚 (10箱分)(1箱の大きさ:約幅30cmx奥30cmx高さ30cm)

  フィルム付きポリエチレンフィルム 長さ10m 幅1m

  エアーキャップ 長さ10m 幅1m20cm

  OPP透明テープ 2巻き(1巻き100メートル)

  衝撃緩衝材 10袋



ダンボール箱も少し変形させて使うこともあるでしょう。



割れては困るようなものなら緩衝材をバラバラにして隙間を塞ぐことだってできます。



なんでもかんでも詰め込んでしまえばいいってものではないので、梱包テクニックも必要。



入れてみたら重くて持ちあげられない、中に入れたものの重みで下が潰れてしまうこともある。





ちゃんと梱包すれば移転先での開梱も楽ですね。





あす楽対応の引越梱包セット

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/packing036.html







興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/02/26(火) 08:30:59|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0