日曜日なのでほのぼのグッズのご紹介でもしてみたいと思います。
ほのぼのっていう感じでもないんでしょうけれども、漢花瓶でしょうか。
漢と書いて「おとこ」と読みます。
勇ましくたくましく勇敢な男のことを「漢」と言います。


とかく漢ってもんは力強いものに興味をひかれることが多いわけですが、引かれるのではなくて引き付けるのが漢の中の漢。
惹き付けるためには手段を選ばないなんて格好の良いことを言うと大火傷をしてしまうので、選別できないとダメ。
やることなす事上手くいくヤツっていうのが世の中にはいまして、引きが強いわけです。
何故かわからないけど上手くいく、どういうわけだか結果オーライという凄腕の漢。
龍なんか架空の生き物なんだけど人気があります、漢向け。
これは焼き物の花瓶ですが宜興の製品。
おそらく日本にはそれほど数はないと思うので、面白いかもしれません。
重さは約5キロ弱あります。
花瓶と台座がセットで両方共焼き物。
龍の花瓶
https://item.rakuten.co.jp/omakase/ryu_gikou_kabin01/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2013/04/21(日) 09:00:37|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0