ゴールデンウェーク真っ只中の土曜日ですが、出かけている人ばかりではありません。
とは言うものの、本音は出かけたいなーと思っている人がかなりいるのではないでしょうかね。
行楽地は混んでいるし、車は渋滞だし、行ったら戻ってこなければならないしと疲れる前に疲れる話をしてしまいがちです。
案外身近な空間で心地良かったりすると生活の楽しみ時間が増えます、そう部屋です。

マンネリしすぎた生活をチャンジするには模様替え、これかなり効果ありますね。
机の位置を変えてみたり、ソファーの位置を変えてみたりと、思い切ってテレビの位置なんかもあり。
ともかく何十年も同じ方向を向いている必要もないわけでして、今年は西向き、来年は東向きなどで気分が大きく変わります。
どうも最初に住み始めた定位置のまま人生を送る生活が多いようでして、壁紙一枚取り替えるだけでも猛烈なインパクトがある。
白色の壁なら売りやすいのでショールームなどでは色使いをしませんが、ボダーを入れてみたり、模様を入れてみたり、もうこの際だから真っ赤にしちゃおうか、、、やり過ぎると評判を落とします。
でも、少し冷静になって考えてみれば、同じ位置や視覚で慣れてしまうのでこれでいいかと思いがち。
身に付けるもの以外でも変化をさせると、とっても楽しいですよ。
木珠のれん
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000492/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2013/05/04(土) 04:30:15|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0