fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 江戸間や本間ではなくてもカットできるように縁も用意してあります【上敷き御座】

おまかせ工房の上敷きござの中に一種類だけ柔軟に選べない御座があります。



それが今回紹介するシリーズ。



江戸間と本間だけ作っていて、さらにヘリも一種類だけ。



その代わり少しだけ品質を高めた藺草を使っています、へりが気に入ってサイズが合うならお買い得商品。



江戸間と本間だけですがお得な御座敷物



へりの種類が選べないので好みってものを出せない辛さもあるかと思いますが、なかなかセンスの良いヘリを選び出しているように感じていますが、、、どうでしょうか。



間取りを言うなら、関東なら江戸間、関西なら本間とザックリ言えそうで実はそう単純ではないわけです。



ですので、一度、敷く部屋の大きさを測ってみてからでもいいでしょう。





マンションや団地では同じ六畳でも狭い六畳になるので、既成寸法ではまず合いません。





注文建築で建てられた住宅の場合は間取りをしっかり取ってあれば問題なし、ただし、注文住宅は柔軟さが売りなので昔ながらの間取りを継承しているかどうかは測ってみないと、、、わかりません。



築30年ぐらいの住宅ならまだまだ間取りを生かしていると思うので、大丈夫かなーと思います。



古民家などは案外しっかり作っていいることが多いようです。





関東には江戸間や五八間が混在していることが多いので、四隅に縁が来るように敷きたい場合にはオーダーメイドしかないかも。



オーダーメイドにするまでもなく少し長い程度で気にしないのであれば切ってしまうのも手なんですけどね、縁は別に販売しています。







江戸間と本間だけですがお得な御座敷物

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c3749c2ce6c.html







興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/05/21(火) 08:30:06|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0