おまかせ工房で主に介護施設向け、養護ホーム向けの商品として販売しているバスマットのご紹介です。
業務用なので馴染みが薄いのかもしれませんが、随所に工夫を凝らしています。
ともかく転びやすくなる年代というものがありまして、特に濡れ場、すなわち浴室は転びやすい。
転ばなくするのではなく、転びづらくする程度かもしれませんが、無いよりあったほうがいいでしょう。

洗いたい、乾かしたい、持ち運びたいなど軽くて丈夫なものは生活には便利ですね。
特にカビなどが発生しやすい場所では布などは禁止です。
素材そのものにカビ発生の抑制ができていないと難しい。
この商品は丸洗いができます、そして特殊なフィルムを採用して滑りすらくしてある。
滑らないものとなると接着剤で固定なんて暴挙にでるしかないでしょうから、あくまでも水滴が挟まっても滑りづらくなる素材。
EVAフィルムと言います、このフィルムが水場でキュッと止まってくれる。
厚みもあります、厚みがないとカカトやヒザが痛い。
というより、床がタイル張りだと冷たい。
だから、適度な厚みを作りました。
炭を少し中敷きに入れてあります、これはおまかせ工房お得意の炭の微粉末を練りこんだポリオレフィン。
表面はポリプロピレンで、さらに目を細く織ってる。
表面張力もけっこう効いていますので乾きやすいわけです。
業務用ですが一般家庭でも少しづつ使われているので、年配の人が家族にいるようであれば転ばぬ先の杖ですね。
浴室で転倒防止対策ができるバスマット
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c3bacbc9bf.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2013/05/24(金) 07:30:06|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0