水洗いができるので業務向きなポリプロピレンの敷物のご紹介です。
主に施設などで使われることの多いPP御座ですが、家庭でも使われ始めています。
家庭で使う場合でも一年に一回ぐらいは水洗いしてもいいように思います。
ホースの水で流して乾燥させておけば常に清潔なのではないでしょうか。

公民館・集会場・公会堂・福祉施設・介護施設・病院・海の家・民宿・幼稚園・保育園・キャンプ場・バンガロー・お花見などあらゆる場所で敷いて使える便利な敷物です。
よくあるブルーシートでは味気ない、もっと人の温かさのようなものを持ち合わせた敷物が必要になる時があります。
水着で座っても半ズボンで座っても痛くない、寝転がっても良いような敷物。
ポリプロピレンの敷物は洗えます。
水洗いですね、ゴシゴシ強く洗うものではありません。
この敷物は上敷きの折り方で織ってますので、多少ですがクッション性、表面張力もありますので防水性(完全ではありません)があります。
無地と花柄をおまかせ工房では用意してあるので、用途に応じて選ぶことが可能。
強いものを希望している場合には無地、少し柔らかいほうを希望している場合には花柄。
無地であれば58間・本間。
花柄であれば58間のみ。
洗えるPPござ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a5dda5eaa5.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2013/07/22(月) 09:00:39|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0