fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 大きかった・長かった上敷ござのサイズ調節に役立つい草上敷補修ヘリ

ござに付けるヘリは縫いますが家庭で縫うのは不可能と思ってください。



決して簡単なことではありません。



しかし、貼り付けるのであればやってやれないことはないと思います。



大きすぎた上敷ござの長さを調節するための修正ヘリのご紹介。



上敷の縁・・・補修テープ



既成品のい草上敷を買ってきて敷いてみたけど大きかったということがしばしば起こります。



家の間取りは一件一件違うので、6畳間と思っていてもあっちの家とこっちの家では広さが違う。



東京だから江戸間だろうとか、大阪だから本間だろうとか思っていても間取りをしっかり取った住宅の方が少ないもんです。





昔の住宅はそこら辺のことは大工さんがキッチリわかっているので、寸法を綺麗に取ってくれている。



でも現代住宅ではそうでもない。



だから、規格寸法だと縦横で長さが合わないことがあります。





せっかく買ってきて折り曲げて敷いてしまうのも変な話でして、オーダーメイドならそういうことは起こりませんが既成品ではよくありますね。



一辺を切り落としてでもいいから四隅にヘリがくるように敷きたい人も多いと思います。





切って貼るだけ。





少し熱を加えるとさらに粘着性が増しますが、無理に熱を加えることもありません。



きっと四隅にヘリがきている部屋にすると見違えるのではないでしょうかね。



補修・修理などでこの商品は活躍すると思います。





上敷の縁・・・補修テープ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/515caaeba21.html









興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/07/29(月) 09:00:33|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0