2013年のお盆までの仕上がり分については先日締めきっているので、これからの分は盆明けからの製作になります。
上敷ござのオーダーメイド、サイズオーダーのご紹介。
お盆になると人が来るからそれまでに納品しておいてという方が多いので、今週はその分の製作で一杯一杯になっています。
8月11日(日)~18日(日)まで職人の休暇期間。

いろいろな寸法依頼がありますが、中には超変形もあります。
長い廊下敷の寸法ですが、これはホームページ上では掲載していません。
畳数計算が異なるので、別途、お問い合わせください。
他店で買ってきた上敷の寸法を直してくれという依頼が過去にありましたが、おまかせ工房では他店の直しはしていません。
おそらく、どこへ持って行っても誰もしないと思います。
そういう場合には購入したお店に依頼してください。
上敷には「逆ヘリ」方向という一風変わった向きで作る場合があります。
部屋が続いているときなどに稀にする方法ですが、通常の向きとは90度違う向きで上敷ござを作ることですね。
やはり2部屋が続いている場合には間取りに合わせるよりヘリの向きを合わせておきたいもんだと思います。
おまかせ工房にはいろいろな寸法依頼がきていますので、うちの家は変な寸法だなーと思っても聞いてみてください。
上敷ござのオーダーメイド寸法
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b4f1aea42c0.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2013/08/06(火) 09:00:59|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0