fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 普段使いで茶葉をダイレクトに入れて飲むための陶磁器茶器セット

日曜日なのでリラックスグッズのご紹介です。



息抜きついでにお茶を飲む方にはいいかもしれません。



基本的に中国茶向けなので茶こしなし。



ウーロン茶などの茶葉からお茶を飲む人向けの商品です。



染付け茶器セット 洋蓮



茶柱が立つとどうしたこうしたという話がありますが、茶柱どころか茶葉まで出てくるのが中国式。



その茶葉をフーフーしながら向うへやって飲むことがあります。



変な習慣だなーと始めは思うかもしれませんが、至って普通。



日本茶向きではありませんね、茶葉が大きい中国茶ならではの飲み方かも。





染付の陶磁器なので綺麗です。



気軽に使えるような製品。



湯呑みももっと大きくてもいいのではないかなーと思うかもしれません。



でも、湯呑みはどれもそれほど大きくないのが中国茶の飲み方。



中国茶器ともなるとかなり小さな茶壺ですが、中国茶器よりも少し大きいです。





なんだか、お茶より日本酒の方が合うのではないかと思うぐらいの湯呑みの大きさかな。





染付け茶器セット 洋蓮

https://item.rakuten.co.jp/omakase/tea_pot_010/







興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/09/08(日) 09:00:46|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0