今回ご紹介するガラスケースはそのまま神棚としても使えますが、主な目的は神棚入れ。
神棚をダイレクトにしまうためのガラスケースです。
もう一つの使い方として兜飾り、雛人形などのケースとしても利用される。
別途、御簾を取り付けることもできますので同時購入の場合には取り付けておきます。
![【神具】屋根違い神殿三社(中用)ケース 吊り金具付き神棚入れ[壁掛けタイプ]【上品】【神棚・宮形・札宮・お宮】](https://blog-imgs-63.fc2.com/o/m/a/omakasefactory/c860509314a4e33a0f7ed9c213158a8f71d78fec-71-1-12-2.jpeg)
おまかせ工房の屋根違い三社中サイズにちったりサイズですが、中に入れられるようであれば何でもいいでしょう。
外寸が高さ56cm 幅72cm 奥38cmというサイズ。
結構大きいので一回り小さいサイズの方がいい場合には「屋根違い神殿三社(小用)ケース」を選んでください。
神棚はどうしても汚れてきますのでケースに入れたい人も多いですね。
壁掛け金具を取り付けています。
置いておくだけでも可能ですし壁掛けとしても可能。
別売の御簾については後からでも取り付けることができます、同時に購入されるようであれば当店で取り付けておきます。
御簾を付けると不思議と少し洋間にあうデザインになると思うので、モダンデザインにしたいときにはいいかもしれません。
![【神具】屋根違い神殿三社(中用)ケース専用の御簾[箱宮用]【お宮・神棚用】【約幅63センチ・下がり9センチ】](https://blog-imgs-63.fc2.com/o/m/a/omakasefactory/146765160641510c144b1a202a4885311689bd7c-71-1-12-2.jpeg)
大きな木札などを祀るときにも便利です。
【神具】屋根違い神殿三社(中用)ケース 吊り金具付き神棚入れ[壁掛けタイプ]【上品】【神棚・宮形・札宮・お宮】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/bfc0c5c2a5.html【神具】屋根違い神殿三社(中用)ケース専用の御簾[箱宮用]
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/b8e6cefc.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2013/09/26(木) 09:00:13|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0