fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 笑顔の神様目白押しなのが七福神【笑いのオンパレード】

寿老人、恵比寿、弁才天、布袋、大黒天、福禄寿、毘沙門天で七福神。



今回は主に大黒天を入れることが多い大黒宮のご紹介ですが、何を入れてもかまいません。



恵比寿様と大黒様がとても人気があるだけです。



食べ物に困らず、お金にも困らないというもっぱらのう・わ・さ。



大黒宮



笑うところに福来たるとはよく言ったもんでして、しかめっ面には蜂も寄ってこない。



何故かわかりませんが、大人になればなるほど、年を重ねれば重ねるほど人は笑わなくなります。



笑顔を忘れてしまうと人相までも変わってしまうので、鏡の前で笑顔を作ってから仕事などに向かうといいことあるかも。





不思議なもんでして、大企業の人は笑わないとか、公務員になると笑わないなんて言われることがあります。



笑うってことと笑顔っていうものは似て非なるもの。



笑顔があると若い印象が残るので、子供の笑顔に勝るものなしってことなんでしょう。





「ふくよか」という言葉がありますが、「福」を使うか「膨」を使うか悩みどころ。



太ってしまえば「膨」なんでしょうが、これだと「福」になりません、何かが足りない。



よくよく考えみると「福」って良い言葉ですね。







大黒宮

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/beaeb7bfbf.html









興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/10/15(火) 09:00:22|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0