fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 厚めの上敷ござを敷くことによりフローリングでも敷くことができます。

床の上、つまりフローリングの上に上敷ござを敷きたい人がいるようです。



置き畳などではなくて上敷をしきたい、フローリング・カーペットのように。



もし、そのような使い方をしたのであれば、自由に切れる上敷が唯一と言ってもいいでしょう。



これしかないと思います。



床の上にゴザを敷きたい人にオススメな切れる上敷



普通の上敷は薄すぎて床の上に敷くと向いていません、やはり上敷は畳の部屋です。



しかし、自由に切れる上敷ならば裏面にフエルトを張ってあるので少し厚め。



この厚めがあるおかげで床にダイレクトに敷いても膝とか痛くないと思います。





フエルトを張ってあるので自由に切れる、まぁ、切った後には専用のヘリが必要になります。





い草も結構良いランクのものを使って、さらに引目織りにして、フエルト加工をしてと、一般的な上敷よりも製作に時間がかかりますので、一週間はみておいてください。



座る生活の方が楽だという場合、フローリングにソファーではなく座椅子を置いたりします。



それでも何だか落ち着かない、やっぱり和室のように上敷ござを敷きたいなんて場合にはいいでしょうね。





江戸間・本間の四畳半・六畳・八畳まで対応しています。



変わった上敷ですが、どうしても床の上に敷くのであればこれしかないと思います。







床の上にゴザを敷きたい人にオススメな切れる上敷

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a4a4c1f0be.html









興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/10/17(木) 09:00:06|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0