明日からの二日間、静岡県沼津市で「よさこい東海道」という大きなイベントが開催されるので、その告知です。
午前11時頃から午後5時頃まで、沼津市駅周辺の道路を使ってよさこいの演舞があります。
参加チームは70組ほど、東京からも高知からもチームがきて、この二日間は沼津市が大変賑わいをみせる日。
会場が数箇所あってそれぞれチームがぐるぐる回っているので、見物する定位置を見つけるとよいのではないでしょうか。

遠方から来る場合、自家用車になると思いますが、沼津駅周辺の駐車場は一杯になると思います。
そんなときは沼津港の駐車場という手もありますが、ここも一杯になることでしょう。
沼津港もイベント見物前の腹ごしらえでお客さん一杯だと思います。
沼津駅から沼津港まで直線道、距離にして約2キロ。
散歩ついでにと考えて駐車場にしてしまう人たちも多いです。
さらに言うなら、街中を通行止めにして会場を作るのでコインパーキング前を封鎖していることも多い。
イトーヨーカ堂の駐車場も一杯になるだろうし、電車で来る方が安上がりでいいかも。
小雨決行、大雨決行のようですが、大雨を超えた土砂降りの場合には中止になるようです。
踊り子さん達も雨でも踊りたい人たちばかりのようですが・・・・。
詳しくは「よさこい東海道オフィシャル・ホームページ」をみてください。
おまかせ工房
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2013/11/08(金) 09:00:56|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0