fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 最長200メートルまで:上敷の修理用ヘリ【補修縁】

いくら長くできると言っても一本で200メートル使う人はいないと思いますが、上敷の修理ヘリのご紹介です。



普通は10メートルもあれば部屋の両サイドで調整できるぐらいの寸法だと思います。



上下左右で15メートルってところでしょうかね。



ゴザをその場で切って貼り付けられるように両面テープを付けてあります。



上敷の修理用・補修用ヘリ(最長で200メートルまで)



い草は織物なのでカットしたときには必ず縁を付けてください。



付けなくてもいいかなーと思うかもしれないときは、箪笥の下にくるようなときぐらいでしょうか。



机の下などの場合には縁・・・必要になると思います。





い草がバラバラになると収集がつかない状態になります。



貼ればいいだけって状態まで仕上げてあるので、面倒臭がらずに修理テープを貼ってみて。



テープと言っても、そのまんま縁です。





普通は縫いますが家では縫えないと思います。



簡易タイプの修繕用品ですが、役立つのではないでしょうかね。



アイロン熱は参考程度に考えてもらって、粘着を少し強めたいな~と思ったら試してみてください。





上敷の修理用・補修用ヘリ(最長で200メートルまで)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/515caaeba21.html









興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/11/10(日) 09:00:35|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0