fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 代表的な通し屋根神殿三社の富士は唐戸のみです

一社でも三社でもかまわないのですが、先々のことを考えて三社にしておく人も多いようです。



三社にしておくと左側の末社が空いているんだよな~という声もよく聞きますが、全部埋めないといけないなんて思わないこと。



空きっぱなしの人もいるし、気にしない方がいいでしょう。



代表的な通し屋根三社の富士のご紹介です。



通し屋根 富士神殿



木目を可能な限り合わせているので激安商品ではありません。



多くの方は1台を購入していくわけですが、買い替えもかなり先の話になります。



でも、再度購入しても印象を変えずに、さらに木目を変えずに生産していくタイプの神棚がおまかせ工房の神棚。





中央の扉を本社、左右の扉を末社と言いますが、末社には一枚の御札が入ります。



この末社で何枚も入れたってかまわないんですが、普通は一枚。



末社の左側より右側の方が格上になるので、詳しくは神棚(内祭)についてをご覧ください。





今回紹介している神棚には一社はありません。



五社、七社もありません。



三社のみで大中小と3サイズ用意してあります。







通し屋根 富士神殿

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05005596217911.html







興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2013/11/11(月) 09:00:46|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0