fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 運びやすさを考えた幅の梱包用ダンボール箱 引っ越し荷造りセット

1月、2月、3月と移動が多い季節。



特に受験生ですね、これは大変、あっちへこっちへ受験会場を右往左往。



進路が決まれば新居へ引っ越し、バブルの頃は事前に決めておかないといい部屋がなかったなんて時代もありました。



物件選びも大変です。



梱包材いろいろ



引っ越し業者に任せればその分楽はできるんでしょうけど、これからの新天地での生活費も考えると出費は極力抑えたい。



ならば、もう自分で荷造りをするしかないって考えているのであれば、この梱包材は使いやすい。



宅配便で送るのもよし、自分で車を使うもよし、ともかく箱詰めしておかないと運ぶに運べない。





箱っていうのは大きすぎると詰め込み過ぎます。



これ素人梱包で一番多い失敗。



なんでも入れちゃうっていうか、到着後に箱を開けたらみんな壊れていたという原因のひとつ。





箱は肩幅ぐらいになる箱に入れておくと、運びやすい。



運びやすさを考えないと家を出るときから四苦八苦してしまいます。



ダンボールなどは切り込みを入れたりするといろいろな大きさに化けるので、工夫次第でとっても便利だと思いますよ。





梱包材いろいろ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/baadcaf1cd.html







興味のある方は是非ご覧ください。



スポンサーサイト



  1. 2014/01/08(水) 09:00:49|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0