外で置いておくと苔が生えやすい植木鉢のご紹介です。
宜興の植木鉢は中国茶器と同じ作り方をしますので素焼き。
素焼きの植木鉢っていうのは表面に苔が生えやすい。
だから、茶色と緑色の組み合わせになります。

みんな茶色系統でどうして他の色がないのかと思うかもしれませんが、基本的に苔が欲しいから。
苔の魅力っていう世界に引きずり込まれるとなかなか抜け出せない。
それだけ必要になってくるのが苔。
苔にもいろいろあって、白い苔もあれば緑色の苔もある。
その菌がつきやすいのが中国宜興の植木鉢。
だから室内よりも屋外に置いて水を植木鉢にも掛けて楽しむ。
寒さ暑さを与えつつ、雨風に晒しつつ、じっくりと植木鉢を育てていく。
無類の植木鉢の完成です。
ただじれったい程、時間がかかりますが苔が見え出してきたらしめたもん。
苔が生えやすい植木鉢
https://item.rakuten.co.jp/omakase/672579/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2014/01/25(土) 09:00:48|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0