fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 不変の継続性が人気の証 一社の神棚の出発点がこの神殿

金具扉と唐戸扉と二種類ありますが、今回の店長ブログは金具扉で紹介をしたいと思います。



一社にしては珍しく大きな神棚。



そして全体的な重みを感じると思いますが、ドン♪と構えるような神殿造りです。



これも昔から継続している神棚になります。



白鳳神殿一社(金具)



一社がいいのか三社にするべきか、、、、迷うときがありますね。



一社でも三社でも五社でも七社でも、こればかりは祀る人次第になります。



三社だから三箇所に分けなければいけないってことはありません、一社に重ねて入れても問題なし。





道場などで使われることがしばしばあります。



厚みのある神棚とでもいいましょうね、重みを感じる神殿は道場では人気がありますね。



軸がしっかりしている感じがします。





一社で十分、そして軽っぽくない神棚を探している場合にはおすすめです。



棚板を立派なものにした場合には合わせて神殿も見栄えの有るものにすることがあるので、何にするか迷ったときにはこのようなクラスの神棚も候補に上がるのではないでしょうか。



昔購入して次も継続してもらえるように型は従来のもと同じにしてあります。





白鳳神殿一社(金具)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana06205596217916.html









興味のある方は是非ご覧ください。

スポンサーサイト



  1. 2014/03/10(月) 09:00:06|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0