大型連休に入ったので出雲大社に出かける人もいるかな。
あそこは人気があるところですよね、こぞって出かける人達がいっぱい。
個人で行く人もいれば仲良しグループで出かける人達もいる。
行き帰りも観光気分であとは願いが叶うかどうかだけ、、、、。

女の人が行くことが多いと思いますが、参拝して終わりって人もいるし御札をいただいてくる人もいる、個人差があります。
初めて神棚を用意しようと考えてみても、入れる御札は一枚だけってこともあります。
そして時代の流れなんでしょうけど、モダンデザインのような神棚がいいなぁ~という事もある。
ただ、御札って丸出しにしておくと汚れてしまう。
そして誰かが見る。
それも嫌だな~という場合には、御札舎を使ってみてください。
シンプルですが押さえるべきところがしっかり押さえてあります、御札専用の神棚。
シンプルゆえにデコレーションをしたくなる世代もいるかと思いますが、チャラチャラさせないでそのままにしておくほうがいいでしょう。
きっと年月が経って物の考え方、見え方が落ち着いてきたら、何もしなくて良かったと思うはず。
御札舎本一社
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana05420559621791.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2014/05/03(土) 09:00:49|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0