全国各地の気温も上がってきてあちらこちらでイベントを開催しているようです。
マンネリ化しているイベントもあれば、素朴感たっぷりなイベント、チープなイベントなど企画者の悩みどころ。
大都市の盛大なイベントと違って田舎のイベントには持ち味を持たせないといけませんね。
企画そのものが身近になっている参加型が多いようです。

見ているだけのイベント、雰囲気だけ味わうようなイベントは都市部に多い。
町のイベントなどは食べたり飲んだり騒いだりと参加者がより身近になっている。
そこでもうひとつの企画に「おみくじ」を取り入れてみてはいかがでしょうか。
町内会のお祭りで使いたいということで購入していく幹事の方が多いですね。
新企画を常に考えている立場だと、参加できるアイデアが求められているのかもしれない。
おみくじ箱は使い回しできます。
神社で使う御神籤箱なのでイベントで使うには贅沢かもしれない。
でも、空き箱で作った箱より人は喜ぶのではないでしょうか。
引かせ方を一工夫して、巫女さん衣装を身にまとって引かせると、大人も子供も引きたがるはず。
新企画にぴったりな御神籤箱
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/a4aaa4dfa4.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2014/05/13(火) 09:00:49|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0