fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 外見からはわからない神札の納め方

神徒壇にもなり御札専用神棚にもなり箱宮にもなりという本三社のご紹介です。



御霊を入れる場合、御札を入れる場合などに最適な三社神殿。



外見だけみると何かわからないかもしれません。



案外、事業所で使ってもらうことが多い御札舎シリーズの三社版。



御札舎 本三社



神仏のものは人に見られるのが少し困る、嫌だというときがあります。



特に誰彼もなく出入りする場所の場合には様々な人達がいる。



そういう場所では、一見、何かわからないものに入れておきたくなる。





事務所、店舗などが典型的な例ですが、家庭でもそういうことはありますね。



御札舎は派手なデザインではない、むしろ地味なデザインです。



神棚にしては神棚らしくないデザイン。





三社、一社(中・大)については引き出し付きなのでお供えなども問題ありません。



置いておくだけになりますが、壁掛け化も工夫次第で可能。



箱宮神殿にしてはシンプルなデザインになっています。







御札舎 本三社

https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00350559621791.html









興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2014/06/03(火) 09:00:39|
  2. Omakase-Factory's Blog
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0