なんだかじわじわと暑さが迫ってきた感じがありますが、寝苦しい夜は次の日に堪えます。
涼し過ぎるとお腹をこわすし、疲れるしで涼というものはいいのか悪いのか。
まぁ、適度な涼がいいんでしょうけど、人工的に創り出すと少し無理があるのかもしれません。
天然素材の籐シーツのご紹介です。

寝転がるには打ってつけです。
布団の上でもいい、絨毯の上でもいい、畳の上でもいい、芝生の上でもいい。
寝転がり派が大絶賛する夏の敷物・・・籐(ラタン)。
ラタンシーツというところがウケていて、竹じゃダメなんです、ラタン派。
何が違うのかって、籐と竹の違い、まるで違う、色は似ている。
当製品は表皮を活かす、ここがもっとも大きな違い。
表皮があるから汗が染み込みづらい、そして蒸発しやすい。
至って簡単なことです。
そして使えば使うほどしなやかになっていく、、、、実に素晴らしい。
地味な涼しさ 自然の涼 籐の敷物シーツ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/rattan/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2014/06/20(金) 09:00:48|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0