写真撮り用で作ったお座敷すだれのご紹介です。
普段は2枚以上から作っているので1枚だけの販売はしていない商品です。
お!これいいねってことなればご一考ください。
数種類ありましたが、今では最後の一枚です。

御殿すだれも多種ありますし、いろいろ細部が異なります。
今回紹介しているものは竹の節を左右に振ってあるタイプですが、模様なんですけど節模様。
案外、知らない人がいるみたいで、お座敷すだれの醍醐味は節にもありますね。
後は裏表の加工度合い、金具の種類なども全て違います。
節の間隔など興味がないのかもしれませんが、この節の間隔は竹の成長と直結している部分です。
だから、竹の節が二箇所取りで作る御簾は高いわけ。
四方縁煉瓦節上皮出し切り房平かぎ付き【単品】【御座敷簾】だけあります。
ハンパは他にはありません。
ちょうどシーズンですので、良い商品のご紹介でした。
残り1枚 お座敷すだれのハンパ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000498/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2014/07/20(日) 09:00:27|
- Omakase-Factory's Blog
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0