日曜日恒例のぼのぼのグッズのご紹介です。
今回は陶磁器の手提げ花瓶というもの、こりゃ一体なんだろうということで店長ブログに登場。
バッグですね、手提げ、この形をした花瓶、ちょっとないタイプで面白い。
花瓶なので穴は開いていません。

白色と藍色の組み合わせが好きで、和室、洋室どこにでも合います。
藍色って言いますが、呉須っていうのが本来なのかもしれません。
青ではない藍色の魅力。
大きさの割にずっしりきます、というか肉厚。
だからポンと置いているだけでもいいかもしれませんが、やはり何かを入れたくなる。
何がいいか、、、ちょっと考えてしまう。
店で使うなら、案内チラシ、何かを書いてもらうときのペン差し。
深過ぎたら詰め物を入れておけばいいでしょう。
工夫次第でいろいろアイデアが浮かびます。
陶磁器 手提げ花瓶
https://item.rakuten.co.jp/omakase/china_pottery_007/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2014/08/10(日) 10:16:59|
- Omakase-Factory's Blog
-
-