何ヶ月も前からあれこれ探していることもある神棚。
おまかせ工房でも随分先の話をちょくちょく受けることがあります。
形が同じ、商品名も同じというのが神棚の世界ですが、価格に開きがありますね。
神棚って名称があまりないんです、三社は三社、屋根違いは屋根違いみたいな感じ。

変なものは買いたくない、外国製も買いたくない、安けりゃいいとも思っていない。
こういう方には定番の三社シリーズの中から選んでみてはいかがでしょうか。
絞りに絞った商品構成にしてありますので、選びやすいと思います。
三社ではなくて一社なんだよねってこともありますので、その辺も同じシリーズで紹介してあります。
屋根違い、通し屋根、箱宮と三社が最も一般的なので、見やすく選びやすくまとめてある。
でもどうして三社なんだろう?という疑問はしばらくするとなくなると思いますよ。
一枚、二枚と時間とともに増えていく御札。
三枚のお札という昔話もありますが、それとは関係ありません。
御札は何枚も重ねてもいいけど、普通は社(やしろ)の一社に一枚いれて祀っていきますね。
おまかせ工房 定番の神棚三社
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c4eac8d6a4.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2014/10/09(木) 11:26:24|
- Omakase-Factory's Blog
-
-