fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 世間に負けない気にしない 自分好みのお座敷すだれ

正月ボケという言葉も余り聞かなくなったように思いますが、休んでいた人もいれば働いていた人もいる。

今日から正月休みが始まる職種の人達もいますよね。

「みんな」という言葉がありますが、これ一体誰を指しているのかわかりません。

「世間」・・・これは時として厄介なものかも、、、世間は人間、、、目を持ってます。

写真撮り用のサンプル品 かなり良いお座敷すだれ

世間っていうのは世代がなく、性別もない、どこにいるのかはっきりしない。

ならば一体何者だ?という話も一方である、目があり、ときには口も出す。

日本という国においては、この世間という存在がもっとも身近にあるのかもしれない。

世間に縛られるってやつでしょうかね、縛られてしまう、呪縛。

行動が制限されます。


せめて家の中ぐらい好き勝手に模様替えをしてみたり、自由に振る舞いたい。

ちょうどサンプル品のお座敷すだれが一枚あります。

写真撮り用で作った分です、この画像の商品そのもの。


外国人がお座敷すだれを壁に掛けていた光景を見たことがありますが、壁ですか~?

やはり、物の見方が日本人ではないわけで、実に面白い。

文化にないものを使ってみると、発想が豊かになるのかもしれない。




写真撮り用のサンプル品 かなり良いお座敷すだれ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000498/



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2015/01/05(月) 10:43:22|
  2. Omakase-Factory's Blog