積雪も遠ざかってきた地域であれば、夏用タイヤに履き替え始める人達もいると思います。
タイヤ交換を自分でする人も、業者に依頼する人も、タイヤを自宅に保管をすることが多い。
そこで何か専用のカバーでもと探しているのであれば、このようなラップを代用してみるといいでしょう。
はるかに安上がりでガッチリ保管でき、開梱するときでも楽。

積み上げたときに荷崩れが起きないようにするためのテープみたいなもんです。
粘着性はありません、ぐるぐる巻いて使うだけ。
何周か回しておけば固定されます。
専用カバーなどは価格もけっこういくことがあるけど、この梱包材を代用するちょっとしたアイデアで費用も安く済む。
取り替えるときもラップを切って出すだけ、何回でも使えると思いますよ。
300メートル巻ですからね。
タイヤの保管以外にも、いろいろ工夫次第で家庭内で役立つのではないでしょうか。
巻いておきたい、固定をしておきたい。
こういうときにための梱包資材です。
スタッドレスタイヤの保管に便利な透明ラップ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/packing014.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2015/03/14(土) 11:50:25|
- Omakase-Factory's Blog
-
-