全国各地の保育園や幼稚園で使ってもらっているポリプロピレンの敷物のご紹介です。
園内に砂場、砂地があるので都心よりも田舎の方が多いですね。
ちょうど時期的に暖かくなってきたので、外で元気よく遊ばせることも増えてくる頃。
部屋でも使えて砂場でも使えるPPゴザ・・・・水洗いもできますよ。

おまかせ工房では現在4種類のポリプロピレンござを作ってしますが、今回は【模様】で紹介。
和室に敷くゴザに出来る限り似せた色、そして作りをしています。
上敷きの代用品としても使われるものですね。
砂場で敷きたいということが学校では頻繁にあります。
子供が遊ぶだけではなくて、運動会などの保護者が座っていられる場所作り。
椅子ではなくて、敷物で対応するときです。
一畳あれば大人が寝転がれる、体育座りで3人、あぐらをかいて2人ってところですかね。
お弁当を広げる場所としても使えるわけで、さらにビニールシートでは貧素すぎる。
だから、ポリプロピレンのござを使うわけです。
砂場でも使えるポリプロピレンのござ【業務用】
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/cccfcdcda1.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2015/03/26(木) 10:56:33|
- Omakase-Factory's Blog
-
-