日曜日恒例のほのぼのグッズのご紹介。
今回は麻梨木の根台。
麻梨木っていうのはタバコのパイプで使われている木です。
独特な風合いがあるので、タバコを吸わない人でもパイプは好きって人いますね。

その麻梨木の根。
っで、根を台にしてあるから根台。
これで言葉が完成して「麻梨木の根台」というわけです。
これはなんというか、台ですよ、台。
この平面にちょこりんと置いておくとかね。
ガッツリ生活に必要になるようなもんじゃありません。
というより、パイプをポンと置いておく人には超絶たまらない嗜好品です。
少し上側を窪ませたりして使う。
加工できる人なら最高のパイプ置きになりますよ。
麻梨木の根台
https://item.rakuten.co.jp/omakase/355675/興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2015/04/05(日) 10:28:34|
- Omakase-Factory's Blog
-
-