fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 神前破魔矢差し 垂直に立てるときには便利

大きかったり小さかったり、横だったり斜めだったり、時にはネジ曲がっていたりと一筋縄では物事はいきませんね。

破魔矢差しのご紹介です。

置きたかった、立てかけたかった、掛けたかった・・・そして差したかった。

サイズにS・M・L・LLなどがあるように、同じような目的でも手段があれこれ違ってきます。

神前破魔矢差し 垂直に立てるときには便利

神棚の前に垂直に破魔矢を立てたい人向けの商品です。

矢先が平になっていないと使えません。

穴の中にスボッと差し込むだけです。


基本的に神前用としているので、長尺すぎると不安定になりやすいので45cmぐらいまでとしています。

実際には長くても置けますが。長ければ長いほど重心が上にきてしまう。

上が重い状態になるので、短めを推奨しています。


従来のものより設置面積を小さくして、狭いところでも置けるかと思う。

破魔矢の長さより高さは5センチほど高くなるので、天井と置き場所の距離は一度測ってみてください。

破魔矢の軸の太さは1センチまで入れることができます。



神前破魔矢差し 垂直に立てるときには便利
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/hamayaoki004.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2015/04/13(月) 10:14:12|
  2. Omakase-Factory's Blog