神前破魔矢立て・・・破魔矢を斜めに立てかける。
神前破魔矢置き・・・破魔矢を横に置く。
神前破魔矢掛け・・・壁を利用して空間を無駄にしない。
神前破魔矢差し・・・垂直に立つように飾る。

とまぁ、見ればわかることしか書けませんが、そういう使い方ですね。
破魔矢シリーズを紹介して日が浅いわけですが、評判上々。
綺麗に美しく破魔矢を飾ってみませんか。
桧で作ってあって、軸受けは削り出しです。
この受け軸のイメージは破魔矢の羽根なんですけど、花か?とか聞かれたこともある。
一応、花ではなくて羽根です。
メール便出荷にもここ最近対応して、少しは便利になったかと思います。
正月ぐらいしか意識しないと思いますが、破魔矢愛好家も全国には多いと思う。
そんな店長も破魔矢大好き派です。
破魔矢の置き方、飾り方 せっかくだから美しく飾ろう
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/c7cbcbe2cc.html興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト
- 2015/04/27(月) 10:54:11|
- Omakase-Factory's Blog
-
-