fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 人の息づく趣味がある やめられない魅力 盆栽

日本の風土には完熟しているものが長続きするような気もしていますが、伝統とでも言うんでしょうかね。

大音量も嫌われやすい、賑やかを通り越して騒がしいのも嫌われやすい、そして飽きられてしまう。

やはり、ワビサビですかね、しっとりくるものが必要。

大人の趣味の醍醐味・・・盆栽の魅力を引き立てる盆栽鉢のご紹介です。

盆栽鉢

風変わりな盆栽鉢を探している人もいると思います。

見渡す限り見たり寄ったりでは、個性がありませんので、常に探す必要があるわけです。

凝りだすと品評会などにも出品しますしね。


平べったい植木鉢がとかく使われる、まぁ、これは共通に美意識かもしれない。

人に見せたい気持ちが強くなる、その反面、自分の楽しみが減る。

やっていけば自ずと目線が他人に向けられてくるはずだと思います。


植木鉢も外に出しておくと苔が付く、その苔がつきやすい鉢というものがある。

素焼きの茶器と同じ作り方・・・宜興の植木鉢・盆栽鉢。

鉢を育てるというこれまた変わった嗜好性。



盆栽鉢
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000294/



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2015/08/02(日) 09:55:50|
  2. Omakase-Factory's Blog