fc2ブログ

おまかせ工房ブログ

おまかせ工房のブログ 神棚 御簾 い草上敷きの専門店です

おまかせ工房ブログ 薄型の三社 お宮タイプの上品

究極的に薄さを求めるのであれば御札はそのまま貼り付けてしまえばいいわけです。

でもそれもちょっとなぁ~ いやだなぁ~ということもあります。

お宮の形になったものでとても薄い神棚を作っていますので、出神殿三社のご紹介。

このタイプの神棚はいろいろなところで作っていると思いますので、馴染みがある方も多いのではないでしょうか。

薄型の三社 お宮タイプの上品神具

出っ張っては困る場所ですね。

それから棚板で祭るときに空間を広げておきたい人など。

裏側に吊り下げ金具を取り付けて壁掛けにもできますが、そのときには依頼をしてください。


一社の神棚であれば小さく作ったものがありますが、三社となるとそうはなかなかいきません。

御札を入れる空間はしっかり確保するので、全体的なバランスとして打越を狭くする。

打越というのは屋根の前から後ろまでの距離のことです。


おのずと境内も小さくなって、はじめて薄型の完成となります。

このスタイルは随分前から作っている定番神棚のひとつ。

少し良い神棚ですね。



薄型の三社 お宮タイプの上品
https://store.shopping.yahoo.co.jp/omakase-factory/kamidana00505596217919.html



興味のある方は是非ご覧ください。
スポンサーサイト



  1. 2015/08/14(金) 10:41:39|
  2. Omakase-Factory's Blog